ワタシの街のレンタルオフィス Match-hako龍ケ崎

Menu
  • Match龍ケ崎とは?
  • サービス
    • プラン
    • 利用料金
  • イベント
    • イベント情報
    • イベントレポート
  • Matchマガジン
    • Match46WEB版
    • マッチ通信
  • 起業・経営相談
  • Match創業スクール

Matchをもっと便利に使おう!

  • USE [SMART]:スマートに使おう
  • USE [VARIOUS]:高機能リモートオフィスにも!
  • USE [ FLEXIBLE ]:様々なニーズに対応!
  • [ SPECIAL ]:専門のアドバイザーが起業を支援!
  • トップ
  • Match龍ケ崎とは?
  • サービスプラン
  • 利用料金
  • イベント情報
  • マッチ通信
  • Match46WEB版
  • Match創業スクール
  • 0297868201
  • メールでのお問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 入会お申し込み
  • 会員ログイン
  • お問い合わせ

BACK NUMBERMatch46ウェブ版バックナンバー

  • 全て
  • match selection
  • shop & restaurant
  • となりのMatch子さん
  • 注目PEOPLE
江戸前 美松鮨 shop & restaurant
2023年8月15日

江戸前 美松鮨

創業85年目を迎える老舗の寿司店。店主自ら豊洲市場に出向いてネタを仕入れるため、その新鮮さは折り紙付き。都内の高級寿司店のクオリティがリーズナブルな価格で食べられるのがうれしい。市内はもちろん県外からのお客さんも多く、店主3代にわたり多くのお客さんに愛され続けている名店です。

  • Vol.34掲載
  • PDF
焼肉 飯村牛 match selection
2023年8月14日

焼肉 飯村牛

2020年3月オープン。茨城県産A5ランクの黒毛和牛・飯村牛をお手ごろな価格で堪能できる焼肉店です。全国でも数少ない「生肉加工専用室」を店内に併設し、保健所に認可された和牛の生ユッケは、噛めば噛むほどに溢れだす贅沢な味わいが口に広がります(写真左上 1,078円)。お店イチオシの上カルビは飯村牛の真骨頂。霜降りの旨味を堪能できます。 【写真のお肉 上カルビ(1,265円)、上ロース(1,265円)、ミスジ(2,200円)、ヒレステーキ(2,310円)】(※価格はすべて税込み)

  • Vol.36掲載
  • PDF
NPO法人クラブ・ドラゴンズ となりのMatch子さん
2023年8月8日

NPO法人クラブ・ドラゴンズ

流通経済大学を本拠地に活躍する地域密着型の総合型地域スポーツクラブ。
子どもから高齢者まで幅広い世代やプロを目指す人まで、各自の興味やレベルにあわせ、陸上教室や体操教室など、13種類の教室を実施。2022年4月からは月額定額制ですべての教室を利用できるサブスクリプションサービスを開始!

  • Vol.35掲載
  • PDF
麺や まさき shop & restaurant
2023年7月15日

麺や まさき

つくば市の人気店で修業した後、昨年12月にオープン。麵は自家製、地元農家から新鮮な野菜を仕入れるなど、食材にもこだわりが。一番人気は「みぞれラーメン」。とんこつしょうゆ味のスープに、大根の葉とチンゲン菜を刻んで混ぜ、粗めにおろした大根おろしや梅干をトッピング。和歌山県産みなべ町の梅農家が作る「みっちゃんの梅」が、スープの味わいを引き立てます。

  • Vol.33掲載
  • PDF
麺や こもん shop & restaurant
2023年7月15日

麺や こもん

行列ができる人気店。昔ながらの中華そばから、煮干しそば、つけそばなど、メニューの多さも特長。「こもんそば」はつくば茜(あかね)鶏と比内地鶏からとった清湯(ちんたん)スープに全粒粉をブレンドした細麺を合わせ、つくば鶏の胸肉と豚肩肉を低温調理したチャーシューを載せた渾身(こんしん)の一杯です。塩と醤油あり。また、数量限定で不定期に登場する、きまぐれラーメンもぜひ。

  • Vol.33掲載
  • PDF
ラーメン いっとく shop & restaurant
2023年7月15日

ラーメン いっとく

創業20年目を迎える評判のラーメン店。有名フランス料理店で修業した兄に誘われ、兄弟でオープンしました。国産豚のロース肉とバラ肉を窯の中につるして焼いたチャーシューは人気ナンバーワン。看板メニューの「ラーメン」は、とんこつしょうゆ味をベースに昆布、シイタケ、かつお節でだしをとったスープを合わせた、濃厚なのにすっきりとした一品です。

  • Vol.33掲載
  • PDF
行政書士 塚本事務所 となりのMatch子さん
2023年7月15日

行政書士 塚本事務所

幼稚園教諭や市役所職員の経歴を持つ行政書士の塚本京子さん。三つの職業に共通するのは「社会が良い方向に進むための歯車になりたい」という自身の思いです。 もともと自然や虫、動物や小さい子どもが大好きだった塚本さんは、短大卒業後、市内の幼稚園に2年間勤務しました。子どもたちと接する中で、よりたくさんの人のために尽くしたいという気持ちが芽生え、一念発起。市役所に勤め地域のため、忙しくも充実した日々を送っていました。 しかし、2011年の東日本大震災で転機が訪れます。災害当時、市民の安全確保を最優先に働きましたが、自身の家族のケアを思うようにできないというジレンマに陥りました。「家族や仕事への向き合い方を考えるようになりました」 自分はどんな人生を送りたいのか―。じっくりと考えた末に退所を決意。20年3月、長い公務員人生に終止符を打ちます。

  • Vol.34掲載
  • PDF
隠れ家+居酒屋ゆう match selection
2023年7月1日

隠れ家+居酒屋ゆう

2012年創業。季節のお刺身と、定番のお酒からなかなか飲む機会がない珍しいお酒まで、料理に合うお酒を数多く揃える居酒屋。豪華な船盛の刺身盛りは、来店のお客さんから必ずオーダーが入る数量限定の人気メニュー(1人前3,300円~)。「おまかせサラダ」(1,210円)と、関西焼き(豚玉)(880円)もおすすめです。ランチは予約制(3名~)で、定番メニューから選べます。サラダとドリンクが付きます。 (※価格はすべて税込み)

  • Vol.35掲載
  • PDF
もみの木 shop & restaurant
2023年6月15日

もみの木

25年間にわたり地元で愛されるベーカリー。店内に並ぶパンには、奥久慈の卵や農家から直接仕入れた野菜など、茨城県産の食材をふんだんに使用。中でもシンプルな材料で仕上げた食パンは、「毎日でも食べたくなる味わい」でリピーターも多いそう。また、土日のみ登場する自家製酵母を使ったハード系のパンにも注目を。

  • Vol.32掲載
  • PDF
山本屋菓子店 shop & restaurant
2023年6月15日

山本屋菓子店

創業90年以上の老舗。まんじゅうなどの和菓子に加えて、4代目の店主が始めた焼き菓子なども好評です。中でも「くずバー」は、フルーツピューレにくず粉を入れて冷やし固めたこれからの季節におすすめの一品。「チョコレート饅頭」(140円)や、医王院で祈祷されたおみくじ入りの「やくしサブレ」(130円)などユニークな商品も。

  • Vol.32掲載
  • PDF
はじめのプリン shop & restaurant
2023年6月15日

はじめのプリン

昨年11月にオープンしたプリン専門店。牛久の養鶏場から仕入れた新鮮な卵の黄身のみを使用して、濃厚な味わいに仕上げています。旬のフルーツを組み合わせたプリンは、常時14種ほどが並びます。食べ終わった容器は、ふたと一緒にお店に返却すると50円返金してくれるのもうれしいポイント。

  • Vol.32掲載
  • PDF
しかくいやさい となりのMatch子さん
2023年6月15日

しかくいやさい

<プロフィール>
1984年茨城県生まれ。結婚を機に龍ケ崎市に移住。デザイナーとしてアプリ開発などに従事していたが、農業に開眼。茨城県立農業大学校の短期講習を受講後、2015年に農家として独立。食への興味につなげ、感謝の気持ちを再認識するきっかけにと農業体験なども実施。

  • Vol.33掲載
  • PDF

1 2 3 4
PAGETOP
ワタシの街のレンタルオフィス | Match-hako龍ケ崎
  • Match-hako龍ケ崎とは
  • サービスプラン
  • 料金のご案内
  • 入会申込
  • Matchに行ってみよう!
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • © Match-hako龍ケ崎 All Rights Reserved.