Match BLOGMatchスタッフがお届けする「マッチ通信」

まごころキッチン くろすけ

龍ケ崎で起業したお店を紹介するMatch通信。
今回紹介するのは、龍ケ崎のカフェ「まごころキッチン くろすけ」です。
 

閑静な住宅地の中、楽しげな笑い声が聞こえてくるのはログハウス風の小さなカフェ。お客さんと店主の会話に、他のお客さんも自然と引き込まれて会話が弾みます。ランチタイムの穏やかな陽の光に包まれて、「まごころキッチン くろすけ」には、和やかで優しい時間が流れていました。
 

野菜たっぷり!さっちゃんの玄米のランチ(店内で食事の場合はスープまたは味噌汁付き)900円(税込) 
お弁当にもできます。

 

くろすけでは、オーナーで農家の「マサちゃん」の愛称で慕われる木曽さんと、共同経営者の「さっちゃん」こと仲村さんが日替わりでそれぞれのオリジナルメニューを提供。月曜、金曜、日曜はさっちゃんが担当し、水曜はマサちゃんがお店に立ちます。

玄米ぱん 500円 玄米ぱん(クリームチーズ) 250円 玄米ぱん(粒あん)230円 天然酵母の全粒粉のくるみ食ぱん 一切200円 天然酵母の全粒粉100%食ぱん 一切200円(税込)
 

マサちゃんが作る化学肥料や農薬を使わずに育てた新鮮な野菜と、さっちゃんの作る玄米や米粉のパン、玄米料理は、素朴ながらもどこか懐かしい味わいが評判。お弁当の配達も行っています。

 マサちゃんのおにぎりセット(スープまたは味噌汁、おかず、ほうじ茶付き)700円(税込)
 


 おにぎりセットは、お好きなおにぎりを2個選べます
 
 
「くろすけ」をオープンしたのは2025年4月。自分たちで空き家をリノベーションし、クラウドファンディングにも挑戦。たくさんの人達からの応援を受けてお店をオープンしました。
マサちゃんがお店を始めるきっかけになったのは、店のある地域には高齢者のひとり暮らしが多く、近くに買い物ができる店も少ないため、食べ物や生活に困っている方に、体に優しくて野菜たっぷりの温かい料理を作ってあげたいと感じたことでした。

 

20年ほど前からパン教室や玄米を使った料理教室をしているさっちゃんは、自身が玄米菜食を始めたことで体調が良くなったこともあり、「体に良いものを美味しく食べてもらいたい!」という思いでオリジナルレシピを考案。玄米の炊き方や作り置き・手抜き料理のレシピも評判です。
 

カフェラテ530円(税込)プラス70円でアーモンドミルクに変更できます
 

「くろすけがオープンしてから、自然と人が集まり、人出がなく寂しかった住宅地が、少し明るくなった」とマサちゃん。短歌作家など、様々な人が訪れ、お客さん同士の交流もできたといいます。
「お客さんと一緒に、みんなでくろすけを育てていきたい」と語るのはさっちゃん。2カ月に1回情報誌を発行し、お店のレシピを載せたり、短歌を載せたりと、食を通して地域の交流の場を目指しています。
 

 

————-
SHOP INFO
まごころキッチンくろすけ
龍ケ崎市直鮒7592向井住宅1号室
TEL/ 090-6927-3914
定休日/火・木・土曜日
P/あり(6台)
月曜 11:00~15:00 玄米ランチ&カフェ(さっちゃん)
水曜 11:00~15:00 マサちゃんおにぎり(マサちゃん)
金曜 11:00~15:00 玄米ランチとパン&カフェ(さっちゃん)
日曜 7:00~14:00 モーニング、ランチ&カフェ(さっちゃん)
お弁当配達 月・金曜日
 
Instagram
まごころキッチンくろすけ

 

取材/撮影
宇津井志穂

[ CONTACT ]:お問い合わせはお気軽に!

詳しくはお問い合わせください。

対応可能時間 平日10:30~16:30

PAGETOP